ホリスティックとは
うさぎ
ホリスティック医学
『かみ合わせ治療』を行って10年を超えますが、患者さんの『かみ合わせ』だけを診ていったら、大間違いをすることがあります。 『心と体』、さらに最近のWHOの健康の定義の中に盛り込まれた『霊性・魂』までで含めて患者さんを診ていかなければ治療は成功しません。 そういう価値観で、私は日本ホリスティック医学協会に所属し、常任理事をさせていただいております。 医療関係者だけの会ではなく、患者さんと共に医学、医療、健康、さらに『生きる』事を学んで行く素晴らしい方々の集まりです。 是非一度連絡を取ってみてください。
歯科治療とホリステイック医学
波多江 | ![]() |
---|---|
角岡 | 『『医食同源』と言う言葉が有るように、歯科治療は健康の大元をになうやりがいがある職業として 誇りを持って毎日治療にあたっております。 毎日三度いただく食事を、いかに美味しくかつ効率的に栄養として健康のお役に立てるかということです。 口は動物の生命を維持するエネルギー補給の窓口ですね。』 |
木尾 | ![]() |
角岡 | 『食の問題や審美性の問題と共に最近特に重要な問題になってきているのが『かみ合わせ不良』と 頭痛・肩凝り・耳鳴り、更に不眠や自律神経失調症などとの関連です。 『かみ合わせ不良』を治療する事によって、多くの不定愁訴が改善されるのは認められています』 |
波多江 | ![]() |
歯科治療とQOL・QOD
波多江 | ![]() |
---|---|
角岡 | 『先ほどからお話しているように、健康と歯科治療は切っても切れない結びつきが有りますし、 言葉や審美性の問題は社会生活の中では 無くてはならない大切な要素です。 どれ一つも欠く事ができないものなのです。』 |
木尾 |
![]() |
波多江 | ![]() |
角岡 | 『私も訪問歯科治療で、多くの方に接してきましたが、ある時患者さんがお亡くなりになられて、 ご親族の方に『先生に作って頂いた入れ歯のおかげで大変きれいな死に顔で本人も大変喜んだ事でしょう』 と感謝された事が有りますね。死という場面にまでお手伝いで来ている事を大変嬉しく思いました。』 |
木尾 | 『私も奇麗なしっかり噛める入れ歯を作ってさし上げる事によって、性格が大変明るくなり、 食事も美味しく食べれるようになって、人生が大きくよい方向に向かった患者さんを経験しております。 そういう時は歯医者冥利に尽きるというか、歯医者をしていて良かったなと実感する瞬間ですね。』 |
『かみ合わせ不良』と不定愁訴
波多江 | ![]() |
---|---|
木尾 | 『波多江先生の場合は、自分自身が歯科医師だったのが、幸運でしたね。 世の中には、本当の原因がわからなくて、本当に苦しんでおられる患者さんが大変多くおられますね。 10年以上も鎮痛剤を飲みつづけてある患者さんや、自律神経失調症で苦しんで、さらに心身症から ノイローゼにまで進行した方もたくさんおられますね。 そんな患者さんが治ってこられると、本当に嬉しいですね。』 |
角岡 | 『私の歯科医院にも沢山こられます。そういう苦しんでおられる患者さんは、よくお泣きになられるんですね。 初診の時は、患者さんが今こんなに苦しいという事を長い時間お話になりながら、お泣きになられますね。 まさに苦悩の涙ですね。次にお泣きになる時は、症状が良くなって、安心感と嬉しさと、 これまでのつらい日々を振り返っての複雑な心境ですね。この涙は、復活と希望の涙ですね。』 |
波多江 | ![]() |
木尾 | ![]() |
角岡 | 『私達歯科医師は歯科の事しか出来ませんので、整形外科医や内科医、 耳鼻科医や整体の先生方と協力をして、苦しんでいる患者さんの健康に当たらなければいけませんね。』 |
木尾 | 『とことん悩んでいる殆どの方は、自殺と言う事を考えている場合が多いのです。 そういう患者さんとは、とことんお話をしないとなかなか納得して治療に入れません。 こんな治療をしていると、自然と哲学的に『生や死、人生、病気』などを真剣に考えるようになりましたね。』 |
『かみ合わせ不良』と一般医科との関連
波多江 | ![]() |
---|---|
木尾 | 『そうですね。頭痛一つをとっても、血管性の重篤な結果を引きおこす場合も有るし、 肩凝りの問題も『かみ合わせ不良』は確かに有りますが、もう既に骨格まで変形して、 『かみ合わせ治療』だけではどうにもならない場合も多くありますね。 そういう時は、整形外科の先生や整体の先生と協力して診て行かないと 患者さんに不必要な時間を取らせてしまいますね。』 |
角岡 | 『耳鼻科関連の疾患は、『かみ合わせ不良』の原因に最も成りやすいので、もっと密接に交流しないといけないですね。 耳鼻科関連の疾患が無くなる事によって『かみ合わせ不良』の半分は無くなるのではないでしょうかね。』 |
波多江 | ![]() |
木尾 | 『そうですね。しかし、一般医科の先生方にご理解頂いても今度は歯科医師が 『かみ合わせ不良』患者さんの治療を十分に出来ない場合が有る事が問題になってきておりますね。 この事は歯科医師側の問題で、もっと歯科医師自身が学ばないといけないですね。』 |
かみ合わせ治療の現状
波多江 | ![]() |
---|---|
角岡 | 『そうですね。顎運動計測コンピューターが無かったら、 今のような高い治癒率を獲る事は出来なかったと思います。 使い始めてもう10年になろうとしておりますが、その間コンピューターの発達によって、 3台も買い換える事になってしまいましたね。大変正確になり、 スピードも使いやすさも良くなったのですが、 1つのコンピューターが、高級車1台分のコストは困りますね。』 |
木尾 | 『ここにいる3人とも、同じ悩みの持ち主ですね。しかし患者さんの健康を考えると安い物ですね。 コンピューターができる前までは、歯科医師の『感』や『熟練度』だけに頼っていた『かみ合わせ治療』が 科学的に客観的に進める事が出 来るようになりましたね。当然コンピューターのデーターさえあれば 治療が出来るというわけでは有りませんが、『熟練度』とデーターが有れば、鬼に金棒ですね。』 |
波多江 | ![]() |
角岡 | 『そうですね。患者さんの理解や納得度が大きく治療の結果を左右する事が多くありますね。 どんなに正確に一生懸命治療しても、患者さんが納得できなかったり、乗り気でなかったりすると、 なかなか上手く行かない場合も有りますね。』 |
木尾 | 『大変こまるケースは、他の歯科医院で治療をされてこられて、 患者さん自身が『かみ合わせ治療は、 1度したので、私は、かみ合わせ治療では治らない』と思い込まれているケースです。 噛むポジションも違うのに、 治療する前から不信感を持っておられるとどうしようも有りませんね。 始めて『かみ合わせ治療』をする歯科医師には、 大変責任が有るという事ですね。患者さんにしてみれば解らないので、 まさに運良く良い先生に『ご縁』が有るか無いかの問題ですね。』 |
『ご縁』に感謝
波多江 | ![]() |
---|---|
角岡 | 『そうですね。『鶴見先生』との出逢いが無かったら、 私達はここまで『かみ合わせ治療』を上手に出来て なかったですね。お亡くなりになるまで辞書を片手にコンピューターに向かわれて、 私達の為に資料作りをして頂きましたね。 本当に今でも『やっとるかねっ』て電話がかかってきそうです。』 |
木尾 | 『私は病院が近かったので、夜遅くまで手取り足取り教えて頂きました。 本当に『鶴見先生』がおられたおかげで、 今の私が有るような気がします。そして『鶴見先生』のおかげで、今私達を通じて、 多くの『かみ合わせ不良』患者さんが健康を取り戻せていると思います。』 |
波多江 | ![]() |

角岡 秀明 かどおか歯科医院
熊本市馬渡2丁目 17-1
TEL 096-379-6474
木尾 泰久 このお歯科医院
北九州市門司区 原町別院11-3
TEL 093-391-4501
波多江 正樹 はたえ歯科医院
福岡県糟屋郡宇美町貴船1-4-18
TEL 092-933-3850